その後の透析中の血圧値の推移

      1.はじめに
         新たな転院先透析病院での透析中の血圧値の推移の不思議さ の続編です。転院直後の適切なDWが見つからない状態での記述でした。

         「今は、血液検査データと私の体が感ずる感覚と私の血圧値で、見ていくしかないようです。やや高齢の私と透析歴が同等の現医院の患者さんも私と同様
        な見解をお持ちのようです。」(平成30年6月24日 記載)を実践してきました。
         平成30年9月現在、やっと、この転院先での私なりのDWの見通しがたったように思える今日この頃です。が、透析中の血圧値の推移には、違和感があり
        ます。

         以下、私なりの私のデータで示したいと思います。あくまで素人の考えでありますから、専門家諸氏のご意見も頂ければと思います。
                    その前に、透析では、徐水を行い、循環血液量(BV)は、徐水と共に低下し、透析当初のBV数値から15%相当分が減衰すると急激な血圧低下をきたす
        とのこと。
         「最新コンソールは、BV計(血液濃縮率を出すHt値の変化から循環する血液量の減少率を測る装置)があり、循環血液量が、時間の経過毎に分かるとい
        う。PWI(血液濃縮率)は、徐々に高くなり、反対に、循環血液量は、徐々に低下し、透析最初のBV数値から15%近くまで減衰すると血圧低下が急激に起こ
        る可能性が高くなるという報告もでているようです。」

                *参考 http://www.touseki.jp/nakatsugawa/images/activityreport/2005_02.pdf に於ける「BV計(循環血液量変化率測定装置)で分かる事」では、通常適正
        体重に維持されている透析患者では、均等除水によりBV(循環血液量)は、直線的に低下するようで、その程度は、体重の1%の除水により3.3%(BV)の
        減少が、BV計のモニタリングから明らかになったと。*

        とすれば、平成30年9月3日(月)の透析前体重 75.3Kg。除水量 1.7Kg.私の1時間毎の除水量 0.28ℓ=0.28Kgは、透析前体重の約0.37%カ、
       BVは、体重の1%で、3.3%減衰するとすれば、1時間での除水量 0.28Kgは、透析前体重の約0.37%とすれば、0.28Kgの徐水毎にBVは、3.3÷100
       ×37=1.221%減衰していくのでありましょうか。代償機構が働いていますから、私の場合は、時間毎では、1.221%の整数倍に近い除々の低下でありましょ
       う。これからすると、私の場合、透析10時間後でも、BVは、15%も減衰しないのではないだろうか。私には、透析中、急激な血圧低下は、起こりえない筈。
        若干の血圧低下は徐々に起こりえましょうが・・・。 

   参考 1  過去の私の血液データ  
Kt/V,nPCR,計算シートv2.54
愛知県腎臓病患者連絡協議会
single-pool equili
brated
時間当りKt/V クリア
スペース率
g/kg
/day
%クレアチニン産生速度 g/day (mg/dl)二乗 ml/kg kg mg/dl mg/dl mEq/L mg/dl kg 透析
時間
男=1
女=2
cm
日 付 Kt/Vsp Kt/Ve (Kt/V)/t A/V nPCR %CGR 塩分量 Ca×P 体内水分 除水量 前BUN 後BUN 前Cr. 後Cr. 前Na 後Na 前Ca 前iP 前体重 後体重 時間 身長 年齢
2014/11/5 2.36 2.16 0.39 84% 0.70 110 8.8 42 544 2.1 40 6 8.7 1.8 141 141 9.6 4.4 76.4 74.3 6.0 1 177 66
                  0.0                            
2015/1/5 2.46 2.24 0.41 85% 0.92 137 14.6 45 545 2.7 57 8 11.1 2.3 144 139 9.7 4.6 76.9 74.2 6.0 1 178 66
2015/1/26 2.34 2.14 0.39 84% 0.88 134 14.8 47 545 3.1 53 8 10.8 2.5 142 138 9.5 4.9 77.5 74.4 6.0 1 178 66
2015/2/9 2.42 2.21 0.40 85% 0.87 139 13.2 49 543 2.8 53 7 11.0 2.3 142 139 9.6 5.1 77.8 75.0 6.0 1 178 66
2015/2/23 2.36 2.16 0.39 84% 0.83 141 12.4 44 543 2.8 50 7 11.0 2.2 142 140 9.4 4.7 77.8 75.0 6.0 1 178 66
2015/3/23 2.34 2.14 0.39 84% 0.82 145 12.9 49 543 2.4 49 7 11.4 2.4 144 140 9.7 5.0 77.0 74.6 6.0 1 178 67
2015/4/27 2.41 2.19 0.40 85% 0.86 147 9.3 51 542 1.4 53 7 11.9 2.4 141 138 9.1 5.6 76.4 75.0 6.0 1 178 67
2015/5/11 2.40 2.19 0.40 85% 0.92 134 10.2 51 541 1.7 58 8 11.2 2.4 145 142 9.0 5.7 77.0 75.3 6.0 1 178 67
2015/6/8 2.42 2.21 0.40 85% 0.96 133 12.2 47 542 2.4 60 8 10.9 2.3 144 141 9.4 5.0 77.4 75.0 6.0 1 178 67
2015/7/13 2.25 2.05 0.37 83% 0.88 135 12.7 52 541 2.0 56 9 11.1 2.5 144 139 9.1 5.7 77.3 75.3 6.0 1 178 67
2015/7/27 2.43 2.22 0.40 85% 0.80 139 8.5 57 542 1.4 48 6 11.0 2.1 143 141 9.3 6.1 76.2 74.8 6.0 1 178 67
2015/8/10 2.29 2.09 0.38 84% 0.78 134 9.6 50 542 1.5 47 7 10.8 2.4 143 140 9.2 5.4 76.4 74.9 6.0 1 178 67
2015/8/24 2.57 2.34 0.43 87% 0.74 143 9.0 49 544 1.0 43 5 11.2 2.1 144 140 9.7 5.0 75.4 74.4 6.0 1 178 67
2015/9/14 2.35 2.15 0.39 84% 0.75 138 9.5 32 545 1.5 44 6 11.1 2.4 143 140 9.2 3.5 75.3 73.8 6.0 1 178 67
                  0.0                            
2016/9/12 2.33 2.13 0.39 84% 0.73 132 8.7 40 543 1.5 43 6 10.4 2.2 142 140 8.9 4.5 75.8 74.3 6.0 1 178 68
2016/9/26 2.27 2.07 0.38 83% 0.68 128 7.6 34 543 1.4 39 6 10.2 2.3 142 141 8.6 3.9 75.4 74.0 6.0 1 178 68
2016/10/12 2.23 2.03 0.37 83% 0.59 111 6.7 30 543 0.8 32 5 8.8 1.9 141 139 9.1 3.3 74.6 73.8 6.0 1 177 68
2016/10/24 2.38 2.18 0.40 84% 0.85 134 12.5 40 542 2.9 51 7 10.3 2.1 141 139 9.0 4.4 76.8 73.9 6.0 1 177 68
2016/11/28 2.31 2.11 0.39 84% 0.81 127 12.8 39 539 1.8 49 7 10.2 2.3 143 137 9.6 4.1 77.0 75.2 6.0 1 177 68
2016/12/13 2.44 2.23 0.41 85% 0.94 131 14.2 48 540 2.6 58 8 10.6 2.2 143 138 9.7 4.9 77.2 74.6 6.0 1 177 68
2016/12/26 2.39 2.18 0.40 85% 0.63 109 9.8 41 540 1.6 34 5 8.4 1.8 142 139 9.6 4.3 76.2 74.6 6.0 1 177 68


 参考 2 現在に至る私の血液検査結果        
Kt/V,nPCR,計算シートv2.54
愛知県腎臓病患者連絡協議会
single-pool equili
brated
時間当りKt/V クリア
スペース率
g/kg
/day
%クレアチニン産生速度 g/day (mg/dl)二乗 ml/kg kg mg/dl mg/dl mEq/L mg/dl kg 透析
時間
男=1
女=2
cm
日 付 Kt/Vsp Kt/Ve (Kt/V)/t A/V nPCR %CGR 塩分量 Ca×P 体内水分 除水量 前BUN 後BUN 前Cr. 後Cr. 前Na 後Na 前Ca 前iP 前体重 後体重 時間 身長 年齢
2017/5/22 2.31 2.11 0.39 84% 0.79 143 10.3 44 539 1.8 48 7 11.1 2.3 141 138 9.4 4.7 76.5 74.7 6.0 1 177 69
2017/6/12 2.44 2.23 0.41 85% 0.79 130 11.4 45 539 1.9 47 6 10.2 2.2 142 138 9.3 4.8 76.5 74.6 6.0 1 177 69
2017/6/26 2.42 2.20 0.40 85% 0.81 128 6.6 39 539 1.0 49 6 10.3 2.2 142 141 9.3 4.2 75.6 74.6 6.0 1 177 69
2017/7/10 2.44 2.23 0.41 86% 0.82 131 8.4 43 538 1.1 50 6 10.3 2.0 141 138 9.0 4.8 75.6 74.5 6.0 1 176 69
2017/7/24 2.41 2.20 0.40 85% 0.85 122 11.1 48 538 1.5 53 7 9.8 2.1 143 138 9.2 5.2 76.0 74.5 6.0 1 176 69
2017/9/11 2.40 2.19 0.40 85% 0.74 136 7.6 47 540 1.1 43 6 10.6 2.2 143 141 9.8 4.8 74.8 73.7 6.0 1 176 69
2017/9/25 2.40 2.19 0.40 85% 0.74 134 8.0 41 540 1.0 44 6 10.5 2.2 140 137 9.0 4.5 74.7 73.7 6.0 1 176 69
2017/10/11 2.37 2.16 0.39 85% 0.65 108 6.7 43 544 0.5 36 5 8.4 1.7 140 137 9.4 4.6 74.0 73.5 6.0 1 178 69
2017/11/13 2.36 2.16 0.39 84% 0.83 138 11.1 53 542 2.1 51 7 10.7 2.2 141 138 9.0 5.9 76.3 74.2 6.0 1 178 69
2017/11/27 2.34 2.13 0.39 84% 0.82 135 15.2 51 542 2.4 50 7 10.4 2.2 144 137 9.2 5.5 76.4 74.0 6.0 1 178 69
2017/12/11 2.25 2.06 0.38 83% 0.80 132 13.6 52 542 2.4 48 8 10.3 2.3 143 138 9.6 5.4 76.4 74.0 6.0 1 178 69
2017/12/25 2.41 2.20 0.40 85% 0.96 135 12.1 57 542 1.6 62 8 11.1 2.3 141 135 9.4 6.1 75.8 74.2 6.0 1 178 69
2018/1/10 2.20 2.01 0.37 83% 0.64 117 11.1 48 541 1.2 36 6 9.1 1.9 143 137 9.5 5.1 75.5 74.3 6.0 1 178 69
2018/1/22 2.27 2.07 0.38 83% 0.79 137 13.0 51 540 2.2 47 7 10.7 2.4 142 137 9.1 5.6 76.5 74.3 6.0 1 177 69
2018/2/14 2.38 2.17 0.40 85% 0.72 113 11.2 40 538 1.5 42 6 8.8 1.9 144 139 9.5 4.2 76.4 74.9 6.0 1 177 69
2018/2/26 2.39 2.18 0.40 85% 0.88 130 11.8 46 538 2.0 55 8 10.5 2.3 144 140 9.8 4.7 77.2 75.2 6.0 1 177 69
2018/3/12 2.32 2.12 0.39 84% 0.79 135 8.5 48 535 1.4 48 7 10.6 2.3 142 140 8.9 5.4 77.2 75.8 6.0 1 177 70
2018/3/26 2.31 2.11 0.39 84% 0.78 137 13.0 47 537 1.3 47 7 10.8 2.4 146 138 9.1 5.2 76.2 74.9 6.0 1 177 70
2018/4/10 2.41 2.20 0.40 85% 0.74 136 13.1 41 539 2.2 43 6 10.1 2.1 143 138 9.0 4.6 76.4 74.2 6.0 1 177 70
2018/4/24 2.43 2.22 0.40 86% 0.75 143 10.2 39 538 0.6 45 6 11.1 2.1 145 138 9.4 4.2 75.1 74.5 6.0 1 177 70
2018/5/15 2.28 2.08 0.38 84% 0.79 138 12.5 41 537 1.4 48 7 10.7 2.2 144 137 9.6 4.3 76.3 74.9 6.0 1 177 70
2018/5/29 2.12 1.90 0.42 81% 0.80 130 12.3 43 535 1.6 50 8 10.6 2.5 145 139 9.4 4.6 76.8 75.2 5.0 1 176 70
2018/6/4 2.22 2.03 0.37 83% 0.62 118 4.7 47 535 0.6 34 5 9.0 1.8 144 144 9.8 4.8 75.6 75.0 6.0 1 176 70
2018/7/2 2.46 2.24 0.41 85% 0.89 157 10.7 55 540 2.5 54 7 12.0 2.4 143 142 8.8 6.3 75.8 73.3 6.0 1 176 70
2018/8/6 2.23 2.04 0.37 83% 0.84 155 9.9 51 539 1.9 52 8 11.9 2.5 145 143 9.6 5.3 75.4 73.5 6.0 1 176 70
2018/8/20 #### #### #### #### #### #### #### 45 539 2.1 43   11.1   142   9.4 4.8 75.6 73.5 6.0 1 176 70
2018/9/3 2.20 2.01 0.37 83% 0.72 144 5.2 43 539 1.1 43 7 11.2 2.4 142 143 9.4 4.6 74.8 73.7 6.0 1 176 70


      2.透析日前後の家での血圧値の推移
         (!) DWの見通しが立ち始めた頃からの家での朝の血圧値です。
               月(透析)         火           水(透析)       木           金 (透析)      土           日
                        月日最高最低脈拍 月日最高最低脈拍 月日最高最低脈拍 月日最高最低脈拍 月日最高最低脈拍 月日最高最低脈拍 月日最高最低脈拍
         朝                                                                                                                         7/28 128 81 68      7/29 134 85 74
                         7/30 143 78 67     7/31 138 79 75        8/1 135 82 74         8/2 144 82 70         8/3 150 86 69         8/4   153 86 71      8/5  149 83 70
                         8/6    154 84 80     8/7  131 83 69        8/8  142 86 71        8/9 130 82 67        8/10 158 86 74        8/11  138 82 68     8/12  145 78 74
                        8/13   160 85 79     8/14 117 70 72       8/15 133 75 77       8/16 124 75 72        8/17 156 88 82        8/18  140 83 68     8/19  150 83 65
                        8/20   140 83 68     8/21 144 83 65       8/22 144 83 72       8/23 139 82 70        8/24 153 85 72        8/25  126 77 61     8/26  145 81 71
                        8/27   146 78 78     8/28 136 84 65       8/29 145 85 76       8/30 146 81 70        8/31 148 83 72        9/1    145 91 77     9/2   152 80 65
                        9/3     147 90 62     9/4  127 74 61       9/5   149 91 68       9/6  144 86 71         9/7  153 86 69        9/8    156 90 75     9/9   165 92 66

           *  平成30年9月7日(金)透析前にスタッフ主任さんが来られ、血圧値が高い。3日(月)の血液検査でのhanp検査の数値が、82.5pg/mLという値で、DW
            をもっときつくした方が良いという話をされに来られた。ここでは、定期的に体内水分量測定(通称 インピ検査)を透析前後でされている。7日(金)の透析
            前数値は、70%台であり、前回と大差が無かった。後については、次回の透析に分かるかと。(後日 約67%だったかと。前回とほとんど差異は無い。)
             病院からのDWは、74.0Kgでしたが、既に私は、1ヶ月前からこのDWより0.5Kg前後を引いたDWで、徐水を行っている。どうもそうした経緯を理解
            されていないかのような言葉であり、いささか憮然と致しましたが、説明は、きっかりお聞き致しました。そして、強い口調の言葉を残して行かれました。
             (本当に、この主任様は、日々の患者の全貌を把握されているのか、いささか不安になった事は、否めません。)

                             * 8月24日(金)定例のインピ検査。 結果 前体重 74.9Kg TW 70.3% 後体重 73.6Kg TW 67.3%。 
                   9月7日(金)  定例のインピ検査  結果                       透析後体重 73.6Kg FAT(体脂肪量) 21.14  ECW(細胞外水分量) 26.2
                                                                              TBW(体内水分量) 67.3
                              10月19日(金)     〃                                後体重 72.7Kg    FAT 21.5Kg TBW 66.3%

             当院の検査ラボのhanp検査の基準値は、43.0pg/mL以下と相当きつい数値を記載されているようです。透析患者を扱う病院の基準値は、透析後採血
            でhANP100以上であればDWを下げ、hANPが25以下であれば、DWを上げるが一般的ではなかろうかと。確かに、6月時点のhanp値(50台)から80台へ上
            昇したようですから、若干水分が、残ってはいるのでしょう。季節の変わり目は、基礎体重の変動を推し図り兼ねる所が多々ありますから。家での血圧値が、
            若干高めに出てくるのは、徐水不足のせいも加味はしないと・・・。特に9月9日(日)の血圧値の変動は、その可能性が高いかと。

         (2)  透析中の血圧値の推移
          ・ 時刻    8月 25日(土)      8月  26日(日)         8月 27日(月) *        8月 28日(火)         8月 29日(水)*          8月 30日(木)           8月 31日(金)*
             最高最低脈拍         最高最低脈拍     最高最低脈拍     最高最低脈拍    最高最低脈拍      最高最低脈拍     最高最低脈拍
                      am0:00 123 76 72        am5:00 145 81 71       am5:30 147 80 72      am0:30 134 75 70    am5:45 150 83 68       am4:30 146 83 69      am6:00 148 83 72
                         4:30  134 80 70                                              (1錠服用)           6:00 136 84 65           (1錠服用)             5:30 146 81 70          8:00 155 90 71
                         5:00  121 75 69            7:00 141 84 87           6:00 146 78 78          7:00 132 80 65        6:15 145 85 76      (畑仕事と犬の散歩)         (1錠服用)
                         6:00  126 77 61            8:00 130 75 77           7:00 132 80 68          8:30 128 70 85        7:00 141 81 66           7:30 113 77 75           9:05 140台(B 穿刺前)
                         7:00  122 72 67            9:30 140 74 85           8:30 140 78 74          9:30 139 76 86        8:30 151 83 71           9:00 134 77 75     10:10 130台(T 1h) 
                         8:00  113 78 78                (1錠服用)                                        10:30 133 71 80        9:08 153 87 77(B 穿刺前)                         11:10  130台(T 2h)
                                                                                       10:13 140台(T 1h)                10:13 130台(T 1h)      11:00 127 78 77     p m12:10  130台(T 3h)
                                                                                                                                                 11:13  130台(T 2h) pm12:00 132 77 76           1:10  150台(T 4h) 
                       11:00  138 74 74          11:30 130 80 73           11:13  130台(T 2h)                             pm12:13  150台(T 3h)      1:00 158 91 76            2:10  160台(T 5h) 
                   pm12:00  132 73 74      pm12:30 144 89 68       pm12:13  150台(T 3h)                                  1:13  160台(T 4h)          (1錠服用)             3:10  150台 (T 6h)   
                           (1錠服用)               1:00 159 87 75            1:13  160台(T 4h)   pm1:30 146 76 70        2:13  170台(T 5h)       2:00 147 87 77     3:32  130 82 67(B 座位)
                        1:00  133 73 64             2:00 152 86 79           2:13  150台(T 5h)          (1錠服用)          3:10  165 92 59 (T 6h) 3:00 149 86 70
                                                          3:00 153 87 72          3:14   155 92 64 (T 6h)                            3:23   154 92 65(B座位)                              4:00 146 80 83
                        3:30  141 82 65             4:00  153 86 71          3:21  145 89 68 (B 座位)                         3:33   128 77 67(B座位)                              4:30 111 65 82
                        4:30  144 80 77                 (1錠服用)           4:00 134 77 82           2:30 152 82 75                                       4:00 133 81 68
                        5:00  136 80 63             5:30 135 87 69                                         3:30 135 75 73        4:00  133 78 82          5:00 153 88 74
                        6:00  135 77 64             6:30 147 86 63          6:00 137 80 76           5:00 157 95 71         5:30  124 74 75         6:30  154 85 66            7:30 127 67 70
                        7:30  132 74 69                                          7:00  147 77 77           6:00 152 88 65        6:00  136 82 76                                           8:00 126 74 69
                        8:00  132 76 67             8:30 132 71 72            (1錠服用)              7:00 144 74 68        7:00  143 81 69          8:30  136 76 64            9:00 143 77 72
                        9:00  135 74 64             9:30 142 78 72         9:30 141 77 77             9:30 144 80 80          (1錠服用)                (1錠服用)                   (1錠服用)

                          30  132 75 65            10:30 140 76 65        10:30 128 72 69                                       8:30 145 94 74
                            (1錠服用)                                                                                                       9:00 119 70 75
                                                                                                                                                 11:45 133 77 68          11:30 150 80 72
            備考                        透析前体重 75.1Kg               75.0Kg                         74.8Kg
                                       透析後体重 73.6Kg               73.7Kg                         73.6Kg
                                       除水量     1.3Kg                1.3Kg                          1.2Kg
                                      1.3÷6÷75.1≒0.28%           1.3÷6÷75≒0.27%          1.2÷6÷74.8≒0.27%
                                      1時間毎のBV減衰率0.924%            0.891%                        0.891%


          ・ 時刻    9月  1日(土)      9月   2日(日)           9月 3日(月) * *        9月 4日(火)           9月 5日(水)*           9月 6日(木)             9月 7日(金)*
             最高最低脈拍         最高最低脈拍     最高最低脈拍     最高最低脈拍    最高最低脈拍      最高最低脈拍     最高最低脈拍
                        am3:00 136 78 68       am0:30 141 80 67      am6:30 147 90 62     am3:00 130 80 60     am5:30 150 83 73      am1:00 139 81 76        am0:00 152 86 72
                            4:00 133 82 66           5:00 152 80 65          7:00 166 86 66                                      6:00 149 91 68          6:00 144 86 71           1:00  137 77 69 
                                                             (1錠服用)              (1錠服用)                                           (1錠服用)                                           7:00  153 86 69
                            6:30 145 91 77          7:00  160 87 62          8:20 153 90 71        8:00 127 74 61           7:00 135 82 66          8:00 149 82 78           8:00  156 89 65
                                                                                        9:00 154 93 69        9:30 128 81 73           8:20  160 85 72           (1錠服用)                (1錠服用)
                            8:00 142 83 71         9:00  151 78 89       透析1h 141 78 55                                                                                                   9:01  135 88 76
                               (1錠服用)         10:00  137 79 83             2h 139 77 54                                      9:03 150 90 74          10:00 134 81 77         10:06  147 91 67
                            9:00 138 78 68       11:00  142 83 75              3h 145 86 50   pm12:00 146 84 71        10:17 164 96 67          11:30  133 76 74        11:07 164 92 60
                          10:00 146 82 68   pm12:00  139 74 75              4h 142 79 54           (1錠服用)           11:17 175 96 63      pm12:00  136 82 73        12:06 166 102 63
                           11:00 139 82 67       1:00  154 85 71               5h 140 82 52         1:30 140 78 73        12:17 175 95 65            1:00  142 79 77         1:07 160 89 64
                                                       2:00  152 81 73               6h 150 82 57         3:00 140 79 71      pm1:17 149 90 69                                          2:07 159 83 59
                                                                                     pm3:31 144 74 72(B座位)                            2:17 153 75 59                                         3:05  164 95 66
                                                       5:00  150 85 66             4:15 117 71 81         4:00 141 81 70          3:14 156 95 64           4:00  148 80 72          3:21  151 88 72(B 座位)
                       pm2:00 142 81 72        6:00  156 86 66                                          5:00 151 91 69          3:38  145 86 71(座位)  5:30  138 79 70         4:00  118 71 88
                           3:00 141 79 75          (1錠服用)                 6:00 121 68 80         6:00 155 85 66                                          6:00  138 78 64        5:00  137 67 84
                                                       7:00  158 86 74                                           (1錠服用)         pm4:30 131 74 89             7:00  155 84 73       6:00   139 76 74
                                                       8:00  148 80 65                                          7:00 141 80 68          5:00 122 64 91              (1錠服用)             (1錠服用)
                          6:00 149 80 74         9:00  147 86 67                                           8:00 134 73 72                                         8:00  128 70 73
                          7:00 148 81 70                                                                         9:30 160 79 75                                         9:00  130 73 68
                                                                                                                     10:30 147 81 71        10:30 131 74 77           10:00  140 75 65      11:55 138 84 65
                          9:00 145 81 66                                                                        11:30 154 88 66        11:30 140 87 85
                        10:00 147 94 71                                                                                                       (1錠服用)

           備考                        透析前体重 75.3Kg                 74.8Kg                                            74.5Kg
                                                   透析後体重 73.6Kg                 73.7Kg                    73.6Kg
                                                                                   除水量     2Kg                    1.1Kg                     0.9Kg
                                                                                 2÷6÷75.3≒0.443%                                     1.1÷6÷74.8≒0.25%
                                                             1時間毎のBV減衰率1.47%                0.825%

                         *  DWが、ほぼ適切な状態で、透析をした場合、3通りの血圧値の推移があるようです。1つ目、透析開始から1・2時間目までは、血圧値が、低下傾向を
            示し、その後は、上昇し下降。2つ目は、血圧値は、ほぼ横ばい傾向。(血液検査日)3つ目は、透析初発から血圧値が、上昇傾向を示し、その後下降す
            るタイプ。
              家に帰った直後に、血圧値が、20〜30下がる場合とそうでない場合もある。透析日の除水量の多少と関わっているかも知れません。言いかえれば、
            透析後の循環血液量の違いであろうか。

             どの場合も除水量には、大差が無いし、DWもほぼ同じであります。最高血圧値が、最大になるのは、たいてい午後12時前後(透析3時間目に相当)か。
             どの透析においても、透析開始最高血圧より、透析終了時最高血圧値は、高い傾向にある。通常の透析では、DWが適切であれば、透析終了時の最高
            血圧値は、開始時より低い傾向にある筈。

             こうした透析には、何らかの理由があり、私は、その一因には、透析液Na濃度が関わっていると推測している。事実、当院の透析液Na濃度は、時期は違い
            ますが、143〜144mEq/Lでありましたから。外部の血液検査ラボでの透析後の私の血液Na値は、144(6月) 142(7月) 143(8月) 143(9月)であ
            り、かなりのばらつきがあるように思えますし、若干高い傾向にあると推測致しました。さて、血液検査透析日でない時は、Na濃度をいくつで設定されているの
            でありましょうか。
     
                      付記 1
           http://www.touseki-ikai.or.jp/htm/06_seminar/contents/2015_10_niigata_31_1.pdf 2015年10月 日本透析医会セミナー 講演内容
            「透析患者の血圧管理」 春日井市民病院 院長 渡邉 有三氏の論考からの抜粋

           「若干高めのNa濃度の透析液で治療したほうが,生命予後が良好ということになり,透析低血圧を予防する効果が塩分負荷による口渇を凌駕するということに
          なる。
           Inrigらは,透析液Na濃度の高低が血圧ならびに内皮細胞由来の血管調節因子(エンドセリンや亜硝酸)への影響をクロスオーバー試験で検討し,血管調節
          因子には差を認めなかったものの,低Na透析液で血圧が有意に低下することを報告した.
           Mendozaらは,Na濃度を低下させることにより,上手な透析ができるようになったことを報告した。」と

       氏が、記述されている透析液低Na濃度とか、高めの透析液Na濃度という場合、「DNa < 140 DNa = 140 DNa 141-142 DNa > 142 透析液Na濃度
      (DNa)」の区分として記述されているようですから、140以下が、低Na濃度透析液であり、高Na濃度透析液は、142mEq/L以上であるので
       しょう。

       詳しくは、上記 pdfを参照されたい。

       * 私としては、透析液は、中央一括管理方式ですので、個人的な希望は、極力控えたいと思いますが、個人的には、血圧値が、高めを推移してくるよう 
       になってきましたから、透析液は、極力低い140mEq/L以下でお願いはしたい。透析液濃度が、1mEq/L上がる事は、患者の血圧値の更なる上昇
       につながり、140mEq/Lから2・3・4mEq/Lも上がっている場合は、透析中の私の血圧値が、事実として、体現しているのではないでしょうか。
        家での血圧値については、基礎体重の季節毎の微妙な増減により、徐水の若干の過不足が、加味されてはいましょうが・・・。*

            付記 2   血圧値について も参照されたい。
       
           付記 3 多々思うこと。

             素人の浅はかな推測に過ぎませんが、通常の透析施設は、透析液濃度は、使用しているメーカーの基準値に準拠して希釈されているのだと思います。
      きっちり基準値に合致させるようされてはいますが、そこは、誤差が生じましょうか。
      透析業務は、透析患者の体内毒素等を除去すると同時に、体内イオンバランスを透析液にて適正化しているのでしょう。それが、透析液の基準濃度として、  
     メーカーは、取り説に記述し、販売されて現在に至っていると。

      各透析病院は、抱えている透析患者のどの層に照準を合わせて透析液濃度の設定をしているのだろうか。前の透析室では、骨粗しょう症対策としてCa濃度  
     を若干高めに設定した透析液を作成されていた。その後基準値に戻されたようですが・・・。
     (血管の石灰化を促進したりしたのではないか?骨粗しょう症は、骨を壊す細胞の活動は、良好で、むしろ、骨を形成する細胞の働きが弱まっている事による
     と推測しています。粗しょう症を阻止するには、骨を壊す細胞の働きを弱める薬しかないのでは・・・。血管の石灰化を阻止できるのも、最終的には骨粗しょ 
     う症薬しかないと推測致しております。) 

      当院は、透析液K濃度値は、2.0ではなく、やや2.0より低く(相当患者さんの中には、K値の高い方がおられるのかも知れません。死に直結しますか  
     ら。)、Ca値も若干低め、血管の石灰化を防ぐのが目的カ(聞けば、当院の患者さんの中には、血液Ca濃度が、6台の方もみえるとか。)、Na濃度は、
     若干高め、急激な血圧低下を防いだり、体内細胞・間質からの血管への水移動を容易にするのが目的カ。こうした配慮は、短い透析時間を希望する患者層に重心 
     を置き、透析の先進的な対応と考えてみえるのかも知れません。

      その主体は、Drではありますが、あまり私の眼には、Drが全て取り仕切ってみえるようには思えないでいます。基本的な重要な事柄は、この院では、決
     められないのかもしれません。
      その一例
       私の左足の親指の爪。転院早々、足の検査と称してスタッフさんが、みられた。技師さんであったかナースさんであったかは、この医院は、よく分からな
      い服装、Drでない事は確か。その結果、検査終了後直ぐにカビと思われる症状で有るという事で、塗り薬が出された。

      相当経過した後、足の爪のカビの結果をお聞きしましたが、聞いてきますと言われ、結果を持ってみえた。「−」でありましたが、その時妙な事を言われ 
     た。「検査機関にアクセスし、出しましたと。」通常、検査に出せば、当該機関は、結果を送致する筈。その日の回診Drに「−」であった旨スタッフから検 
     査患者の前で話しておられた。そのDr(水曜日でしたので、主任Drではない方)は、聞かれるだけで、特に指示も何も無かった。

      8月10日(金)古くからみえるスタッフHさんが、必要な薬はありませんかと尋ねられた。「特には」と私。「足の塗り薬はありますか。」と聞かれまし
     たので、私は、おかしな事を聞かれると思いました。「結果が−である以上、必要ないのではと」。本部に戻られ確認にいかれた。
      結局、Drが、数人みえますのできちんと指示を出せる方にまで届いていなかったのか、スタッフ間での共有がされていなかったのか。
      そうとう独自にスタッフ間で(現場の責任者)物事が決められているのではという事を推測致さざるを得ない。現場を尊重する事は大切ですが、Drではな
     い方が・・・。
     (あくまで素人の推測です。このように患者は、考えてしまう場合もあるという事です。あくまで推測以外の何物でもありません。事実は、担当者のみご存知
     でありましょうが・・・・。)

      ここのスタッフさん。患者との話し合いで、薬やら徐水量やらを決められますが、決まって最後は、患者さんが決められた事ではないですか。と言われる。  
     確かに患者さんの同意を得てみえますが、決めた事は、病院側も承認した事。責任を負うのは、やはり病院ではないのかと。そんな事を思う場面が、多々ある
     ようです。


inserted by FC2 system